お知らせ
導入自治体様向けに「AiCANサービス情報交換会(心理職向け)」を開催しました
お知らせ
2025/06/17
2025年6月13日(金)、AiCANサービスを導入されている自治体職員の皆様を対象に、「AiCANサービス情報交換会(心理職向け)」を開催いたしました。現地、オンライン含め約30名の職員の皆様にご参加いただきました。
「心理職におけるAiCANの活用方法をもっと知りたい」というご要望をいただき、本情報交換会を開催しました。
本情報交換会では、AiCANサービスを個人でどのように活用されているか、チームでの活用方法、さらには今後の理想的な使い方などをテーマに、各自治体の職員の皆様同士で情報を交換していただきました。加えて、弊社からは心理職の職員の皆様が本サービスを活用いただけそうな場面についてご説明しました。
また、情報交換会終了後には、ご参加いただいた職員の皆様を対象にアンケートを実施しました。その中から一部抜粋して以下にご紹介いたします。
「特に参考になった内容や印象に残った点」として、以下のようなご意見が寄せられました。
- 心理職が実際に使っている様子を聞けた
- 心理教育資料の持ち運びが便利だと思いました
- 写真機能がさまざまな場面で活用されているところ
- 他自治体の使用方法、課題等を共有することができ、非常に参考になった
- 他自治体におけるAiCANの利用率向上に向けた工夫を知ることができた
さらに、「心理職のAiCANサービス活用について、他自治体の活用事例は参考になりましたか?」という設問に対し、「とても参考になった」「一部参考になった」とご回答いただいた職員の方は、全体の約92%にのぼりました。1
今回の情報交換会で得られた学びや気づきを、今後の実務にお役立ていただければ幸いです。
私たちも皆様のご意見を参考にしながら、よりよいサービス提供を目指してまいります。
- 全参加者約30名のうち、アンケートにご回答いただいた方24名を対象とした割合です ↩︎